米・食味分析鑑定コンクール国際大会inつなん
「第25回 米・食味分析鑑定コンクール国際大会inつなん」が12月1日(金)、2日(土)の両日、ニュー・グリーンピア津南で開催される。
同コンクールは出品数5千点以上、前回大会の入込みは約3千人という国内最大級の米食味コンクールで、県内での開催は初めて。
コンクールでは審査員30人による「国際総合部門」などの食味審査(1日)をはじめ、全国の農業高校による「お米甲子園」(2日)等のイベントも開催。1日午後0時45分からは、歌手の小林幸子さんや地元生産者らによるトークセッション「米、かがやく:食味・美味しさから地域づくりまで」が行われる。
また関連イベントとして、米にとどまらない津南町の風土や特産品紹介、農業機械・資材展示、物販・飲食・キッチンカーなど約60のブースが同館駐車場などに出店。さらにクイズラリーや「日本酒利き酒チャレンジ」、「ご飯のお供選手権」(1日のみ)等も開催され、町を挙げての「つなん」PRイベントとなっている。事前申し込み不要、入場無料。