2025年 01月15日 (水曜日)

カテゴリー

« 衆議院解散、27日投開票で雌雄を決す 新5区は梅谷、高鳥が4度目の対決 | メイン | 新潟県ボッチャ協会設立、初の県大会開催 競技盛んな十日町が中心になって »

能登半島大雨災害の義援金募金箱を設置

 十日町市や日本赤十字社新潟県支部十日町市地区などでは、石川県に甚大な被害が発生した令和6年9月能登半島大雨災害の義援金募金箱を設置している。
 設置場所は市役所本庁舎・各支所、社会福祉協議会本所・各支所、公民館、総合体育館、博物館、クロステン、情報館、キョロロなど全24カ所。設置期間は12月25日までで、集まった募金は日本赤十字社を通じて被災地に届けられる。

十日町新聞
十日町新聞デジタル版 定期購読

電子版プレイバック十日町

広告掲載のお申し込み
新聞に取り上げて欲しい情報をお寄せ下さい。
>>こちらまで。
ATOM

RSS