2025年 04月24日 (木曜日)

カテゴリー

« 新潟県ボッチャ協会設立、初の県大会開催 競技盛んな十日町が中心になって | メイン | <衆院選新潟5区>十日町市・津南町開票結果 »

〈衆院選新潟5区〉梅谷、高鳥が政治生命かけ激しい戦い 27日投票、互角の戦いで最終盤へ

241024_01.jpg

 衆院選は27日の投開票に向けて激しい選挙戦が展開されている。新しい区割りで、従来の選挙区に加え南魚沼市、魚沼市、湯沢町が加わった新潟5区には立憲民主党前職の梅谷守氏と、自由民主党前職の高鳥修一氏が立候補の届け出を行い、4度目の対戦を迎えた。これまでは高鳥氏の2勝1敗だが、前回はわずか130票の差で梅谷氏が勝利を収め、悲願の議席を獲得した。情勢は全くの五分と五分で、残り3日間で生き残りをかけた最後の戦いが繰り広げられている。
〔写真左から:市内で第一声をあげる梅谷氏と高鳥氏〕
《本紙10月24日号1面記事より抜粋》

十日町新聞10月24日号は・・・・
▼節目を機に防災意識の向上を 中越地震から20年、西部地区で市防災訓練
▼またレジオネラ菌検出 明石の湯、温泉の営業は休止
▼解体寸前の古民家を復活 HOME HOME NIIGATA、「雪国体験宿」支援者募る
▼今こそ中里愛で風を起こそう 中里中創立40周年記念式典、柳澤魁秀さんの書道パフォーマンスも
▼めっちゃ大好き、これからも共に 吉田小で創立150周年記念式典
▼金澤晴夫さん(きものブレイン)が厚生労働大臣表彰 職務に励み、優秀勤労障害者表彰で
▼退任の根津敬一郎氏に感謝状 人権擁護委員、後任に元中学校教師の田村豊氏
▼全日本で小杉愛夏が三冠達成 全日本一輪車競技大会、来月3日のマラソンで四冠目指す
▼〈県発明工夫模型展〉本柳祥樹君、丸山恵美夏さんが県知事賞 学校賞は西小はじめ地元校が上位独占
▼ゆでたまごが優勝、全国へ 新潟県ボッチャ大会
▼ファーマーズが初優勝 本社杯ソフトボール大会、若手加入し39(ザンク)の8連覇阻止
▼清津峡入り口で接触事故 観光バスと乗用車、1人軽傷
▼【大地の芸術祭PICK UP】津南の灯り、津南の森 大割野商店街の作品群
▼【写真特集】中越地震から20年「あの日を忘れない」2004年10月23日の十日町市 など

十日町新聞
十日町新聞デジタル版 定期購読

電子版プレイバック十日町

広告掲載のお申し込み
新聞に取り上げて欲しい情報をお寄せ下さい。
>>こちらまで。
ATOM

RSS