地域産業の発展と地域社会貢献を誓う 5商工会合併で十日町市商工会が発足
新年度が始まり、令和7年度がスタートする中、川西、水沢、中里、松之山、松代町の5つの商工会が合併して誕生した十日町市商工会が1日、新たに本所となる川西地域の市商工会館で開所式を迎えた。会長として挨拶した前川西商工会長の北村良二氏は「会員伴走を忘れずに、地域産業の発展と地域社会の発展貢献する」と誓った。本所は千手中央コミュニティセンター近くの旧川西福祉センターはーとふる川西で、新体制は来月下旬の総代会を経て正式に発足する。
〔写真:新調された旗を掲げる旧商工会の5人の会長と市商工会本所〕
《本紙4月10日号1面記事より抜粋》
十日町新聞4月10日号は・・・・
▼功労者に中嶋三男、滝沢晃氏ら 春の全国交通安全運動表彰式、50年優秀運転者は32人に授与
▼カエルも「無事カエル」の願い込め 川西女性部が入学児にお守り寄贈
▼〈市議選〉3議席死守で市政変え、国を変えよう 共産党が井上参院議員迎え演説会
▼公民館を「水沢地区市民センター」に衣替え 市内第一号、利便性向上に期待
▼「将来は支援が必要な人を支援したい」 ゆきぐに信組、十日町市で初の奨学金認定式を挙行
▼報道非公開に委員から疑問 JR発電取水総合対策市民協議会
▼「得意で貢献」の好循環を 十日町市で令和7年度職員辞令交付式
▼学んだことを活かし、磨き合い きものブレイン、入社式で新入社員が決意表明
▼夢に向かって大きな一歩踏み出す 十日町看護専門学校で入学式、6期生35人を迎え
▼全てを糧に成長する3年間に 十日町高校、161人が高校生活スタート
▼市地域おこし協力隊2人が退任、定住へ 尾身さん、平本さんが活動報告
▼新潟愛、十日町愛を込めてコンサート 松代出身の品田梓さんら若手音楽家が
▼〈FC越後妻有〉石渡主将ら4選手が退団 新主将に山下選手、新戦力も
▼児童が描く未来の世界地図 十日町・コモ交流、川治小児童が国際展目指し作成
▼国スポ優勝の鈴木選手を表彰 十日町ロータリークラブが
▼20代男性がSNS型投資詐欺で59万円被害 / パトカーから逃げて20代男性が事故 など
☆★☆バックナンバーは十日町新聞社、新聞オンライン.COMで販売しています☆★☆