5月中に臨時会開き予算議論を 関口市長、7年度予算の肉付け見通し示す
関口芳史市長は8日、先月27日の市長再選後初となる定例会見を開いた。関口市長は市長選出馬を逡巡していた今年2月、令和7年度予算を必要最低限の「骨格予算」として発表。会見では当選後に補正予算で「肉付け」を行う議会の日程などについて「6月定例会より前に臨時会を開く」と方針を示した。また関口市長は来月に迫るJR東日本信濃川発電所の水利権更新について、JR側と交わす「覚書」の内容を検討していると明らかにした。
〔写真:再選後初の会見に臨む関口市長〕
《本紙5月15日号1面記事より抜粋》
十日町新聞5月15日号は・・・・
▼関口市長が県市長会会長に就任 任期中の課題は「原発再稼働問題」
▼1団体減の4会派でスタート 十日町市議会、16日の臨時会で正副議長選挙
▼保小中・公民館一体施設実現を 吉田地域自治振興会が市に要望書
▼〈GWの観光入込み〉飛び石連休で客足鈍く 屋外施設はさらに大雪の影響も
▼6月に設計業務委託の入札 町立ひまわり保育園増築工事
▼全国大会等での活躍を称えて 津南町学術文化スポーツ奨励賞、24人4団体に
▼東京十日町会が山菜と田舎ごっつおを味わう会 春日前会長が市文協に1千万円寄付
▼旬な山里の味に舌鼓を打ち 吉田で51回目の山菜の会
▼【きせつの窓】新緑と残雪のコラボ 松之山・美人林
▼交流学習で農業の大切さを学ぶ 総合高生徒が飛一小児童と共同作業
▼出前講座で防犯の大切さ知る 市防犯協が下条小で「イカのおすし」紹介
▼奉仕の精神で街きれいに 十日町ロータリークラブが十日町駅周辺でクリーン作戦
▼NEXUS、北信越かけ24日に大一番 中学軟式野球県大会でベスト4進出
▼アルティスタU-12が県大会へ サッカー中越選手権大会で7位
▼十日町Aチームが栄冠に輝く クロアチアカップ柔道大会
▽【紙上ギャラリー】yoccoきものリメイクショー など