〈市議会一般質問〉「松代病院の運営方針変更は大変困惑」 関口市長、市の考えを県に伝えると強調
改選後、初となる十日町市議会6月定例会は先月20日に開会、今月1日までの12日間の会期で開かれた。一般質問は23日から3日間にわたって行われ、星名大輔、根津年夫、滝沢青葉、中林寛暁、滝沢繁、市川直子、富井春美、樋口富行、大嶋由紀子の9氏が市政全般に関する関口芳史市長らの見解を質した。この中で滝沢繁氏が県から無床診療所化が打ち出された松代病院の在り方について質問。関口市長は「県は松代病院のリハビリ機能強化に多くの費用を投じたのにもかかわらず、運営方針を変更したことに大変困惑している」と答弁、十日町市の考えを県に伝えていく方針を示した。
《本紙7月3日号1面記事より抜粋》
十日町新聞7月3日号は・・・・
▼「病院は命の砦」「不安計り知れない」 松代病院無床診療所化住民説明会、方針の撤回求める声続出
▼〈県議会一般質問〉地域医療支援基金を提案 松代病院問題などで小山県議
▼十日町高校に「クロス探究科」新設 県立高校再編計画、国際情報は募集停止し新高校設立
▼打越(立民)に中村(自民)、平井(参政)挑む 参院選きょう告示、20日に投開票
▼飯塚隆行、古澤郁夫氏に会頭褒賞 十日町商工会議所通常議員総会
▼優良事業所にまほろばの里など 安全運転管理者部会表彰式
▼プロの味を満喫し「幸せ—!」 十日町料飲店組合が三好園しんざにラーメン慰問
▼7千株の「あじさい祭り」 八箇のあじさい公園で7月末まで
▼東北大会に4人の塾生が出場 十日町珠算学校高田町・田沢教室の斉藤、谷、庭野、上原さんが
▼歌曲とオペラアリアコンサート 樋口晋さんの思い受け一流が出演、13日に段十ろうで
▼恩田夢奈さんの写真「光」が朝日新聞全国版に 県総文祭奨励賞受賞、山岳写真・宮澤健二さんの孫娘
▼茅の輪をくぐって厄払い 諏訪神社で「夏越しの祓い」
▼願いを込めて飾り付け 千手温泉で園児が七夕飾りと短冊
▼児童が迫力ある音色に魅了され 鼓童が津南町の小学校でアウトリーチ公演
▼建設業界の仕事を体験 県や業界団体が中里中などで「土木出張PR」
▼医療福祉大に惜敗も「収穫あり」 FC越後妻有、順位決定ステージへ意気込み
▼【ひと】難病を克服しにいがたねんりんピック剣道で優勝 樋口秀夫さん など
☆★☆バックナンバーは十日町新聞社、新聞オンライン.COMで販売しています☆★☆