中里と津南町で相次いで林野火災
2日午前、市内上山(中里)と津南町今井で相次いで林野火災が発生した。
市内上山の火災は午前9時50分頃に市内上山の山崎神社近くの林野で発生、杉の木や草など約50平方mを焼き、午前10時17分に鎮火した。出火当時、現場隣の畑で農家の人が下草をバーナーで焼いており、その火が燃え移った。怪我人はなかった。
一方、津南町今井の火災は午前10時54分頃に上郷橋付近の草地で発生、午前11時20分に鎮火した。近所の人が現場付近で燃やしていたごみ燃やしの火が燃え移った模様。怪我人はなかった。
郡市内では4月中旬以降、続く好天と空気の乾燥により、こうした農作業やごみ燃やしの火が原因となる林野火災が多発しており、十日町地域消防本部では注意を呼びかけている。
(写真左から:上山の火災現場と今井の火災現場)