知恵だしミーティング主催の「ちょい飲み」が1月25日から2月14日まで、中心市街地の28店の飲食店で実施される。 千円でワンドリンクとお勧め料理のセットが楽しめるもので、入ったことのない店の味が楽しめるとして好評だ。第2弾で、詳細については事務局(電話025―761—7230)へ。
広域圏イベント情報 | 2019年01月16日 12:06 | 記事のURL
県動物愛護協会主催の「わんわん運動会in雪まつり」が2月17日、午前10 時から午後1時半まで川治のつまりひろばで行われる。 「短距離走」「お手おかわりゲーム」など、愛犬と一緒に楽しめるゲームを多数実施。賞品あり。 参加費は一頭あたり千円(申し込み不要)。問い合わせは県十日町保健所衛生環境課(電話025―757—2707)へ。
広域圏イベント情報 | 2019年01月16日 12:03 | 記事のURL
信濃川火焔街道連携協議会主催の「第11回縄文楽(じょうもんがく)検定」が3月3日、十日町市博物館をはじめ新潟市、三条市、長岡市、魚沼市の5会場で実施される。 「縄文文化」「火焔土器」がテーマの検定で、年齢不問・受検料無料。初級(4択式)と中級(4択式、記述含む)があり定員は各級・各会場50人、併願可能。100点満点中70点以上が合格で、合格特典は認定証と、博物館など同協議会関連施設の共通無料入館券。出題元のテキスト等は同協議会のホームページにPDF版が掲載されている。 受検は往復はがきで各会場に申し込む。十日町会場は、十日町市西本町1丁目382—1(〒948—0072)の十日町市博物館。往信部に希望する検定級、住所、氏名、電話番号を、返信部には郵便番号、住所、氏名を記入する。申込締切は2月15日必着。 詳しくは市博物館(電話025―757—5531)へ。
広域圏イベント情報 | 2019年01月16日 12:02 | 記事のURL
社会風刺コント集団「ザ・ニュースペーパー」の公演が3月23日、午後2時半から段十ろうで開催される。 チケットは全席指定4500円(当日500円増)。チケットなど詳細は段十ろう(電話025―757—5011)へ。
広域圏イベント情報 | 2018年12月13日 08:30 | 記事のURL
第9回マイコレクション展が12月8日から2月24日まで、津南町農と縄文の体験実習館なじょもんで開催される。 入場無料、時間は午前9時から午後5時まで、月曜休館(祝日の場合は翌日休館)。
広域圏イベント情報 | 2018年11月21日 14:33 | 記事のURL
越後松之山「森の学校」キョロロで企画展「花ごよみ〜雪里の季節の彩」が10月13日から来年6月30日まで開催されている。10月21日までは十日町市民は無料で入館できる。
広域圏イベント情報 | 2018年10月17日 14:00 | 記事のURL